2011年5月19日木曜日

4月28日 宮城県七ヶ浜避難所に行ってきました。番外編写真なし


よく「東北の人は我慢強い」って言われますが、
今回思ったのは、東北の人は気位が高いのかもしれない、ってこと


今回は報告ではなく、私見なのでずら〜〜っと書きます。
私は父方の田舎が青森なんだけど、海や山の恵みがあって田畑を耕せば作物が成るって、本当に豊かなことなんだよね。子供の頃から遊びに行くたびに、美味しいものを沢山食べさせてくれて、山ほどのお土産をもたせてくれて、それなのに、ほんのちょっとしたお土産やプレゼントにすっごく恐縮するの。身内だからってだけじゃなく、私が子供のころ、バックパッカーみたいな若者を、しばらく納屋に(笑)住ませて、ごはんを食べさせて、なんだか路銀みたいなものをあげたりもしていた記憶もある。小さい頃から毎年お年玉をくれていた叔母。若い頃に大恋愛して結局ずっと独身で一人暮らし。ここ数年は体が弱くなっているらしく、全然会っていない。車で迎えに行くから遊びに来ない?といっても「迷惑かけるから」の一点張り。迷惑じゃないよ、おばちゃんに会いたいんだよ。ホントは迷惑だってかけて欲しいんだよ。といっても聞いてくれない。頑固というか、気位が高いというか、でもそれは彼女の芯みたいなものだから、それ以上は言えない。


だいたいがみんな
「やってあげることは厭わないのに、やってもらうことは苦手」
といった印象。


あ〜〜、東北に大阪のおばちゃんを送り込みたい。
「あんた、これもあれも言わなぁ、あかんよ」
「黙ってたら損するで、もらえるもんはもらっとき」
「菅さん、アンタどないしてくれるん、どないしてくれるん!」
みたいな、ねヾ(・ω・`;)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿